2024京都 京都2日目~「Sarei produced by Gion Tsujiri」で辻利×ナナノイチの素敵デザートタイム ~2024京都60🌟2024年の夏休みの振り返りです 京都2日目は朝から、清水寺⇨銀閣寺⇨下鴨神社⇨鴨川デルタ⇨京大と散策ざんまい。 暑くて暑くて、ほうほうの体でホテル「THE HOTEL HIGASHIYAMA by Kyoto Toky... 2024.11.23 2024京都京都国内旅
2024京都 京都2日目~産寧坂の古民家カフェがすてきでした ~2024京都50🌟2024年の夏休みの振り返りです 朝イチで清水寺をみてまわり、 清水寺を背に、右手に下っていく「三年坂(産寧坂)」を通りました。道が狭めで、風情があります。街の黒い瓦屋根が見渡せて、古都らしいです。 @rockdom 通... 2024.11.08 2024京都京都国内旅
2024舞鶴・天橋立 天橋立2日目~頭がよくなる団子を食す。智恵の餅のご利益いかに ~2024京都42🌟2024年の夏休みの振り返りです ムスコが食べたいと言っていた団子。正確には「智恵の餅」と言うようです。文殊堂のある知恩寺門前町で江戸時代から店を出している「四軒茶屋」のみが出しているレアもの。知恩寺に一番近い「吉野茶屋... 2024.10.28 2024舞鶴・天橋立京都国内旅
2024舞鶴・天橋立 天橋立1日目~旅館「一の家」の夜ごはんがよき。デザートは想像以上 ~2024京都35🌟2024年の夏休みの振り返りです レトロ感満載な旅館「一の家」ですが、 ごはんがとってもよかったです。 食事処を案内されて行ったのですが、客室を改装した狭めの個室で、和室ですがテーブル席でした。 @rockdom ひとつ... 2024.10.15 2024舞鶴・天橋立京都国内旅
2024舞鶴・天橋立 天橋立1日目~ビューランドは遊園地。ソフトクリームが命の味 ~2024京都21🌟2024年の夏休みの振り返りです 天橋立の「飛竜観」が見られる天橋立ビューランド。実はお子様向けの遊園地でもありました。 @rockdom 奥に行くとカフェもあって、ソフトクリームいただきましたよ。なんたって暑い。干から... 2024.10.04 2024舞鶴・天橋立京都国内旅
2024金沢 金沢2日目~「不室屋」お麩パフェがかわいい ~2024京都12🌟2024年の夏休みの振り返りです 金沢市の広坂にある漆器店「能作」に行ってきました。ここは、香林坊という市内随一の繁華街(?)から徒歩圏内。暑いので、香林坊にある百貨店「香林坊大和」に入っているお麩のお喫茶店「FUMU... 2024.09.27 2024金沢国内旅石川
2023バンコク バンコク2日目~サイアムスクエアでマンゴづくし。王道のMango Tango(マンゴ・タンゴ) ~2023バンコク12🌟2023年の冬休みの振り返りです 昼ごはん?は、マンゴです。観光客的有名店「Mango Tango(マンゴ・タンゴ)」に行ってきました。 場所は、BTSサイアム駅降りてすぐ。巨大デパート「サイアムパラゴン」の反対側の... 2024.07.20 2023バンコクタイ🇹🇭旅海外
2024伊豆 熱海で極上モンブラン〜kiitoー生糸ー② 〜2024熱海・下田5⭐️2024年春休みの振り返りです 熱海にある和栗の生搾りモンブラン専門店「kittoー生糸ー」。お店に待たずに入れるという僥倖にめぐりあい、いそいそと着席しました。 セット済みのテーブル。 @rockdom カトラリ... 2024.04.20 2024伊豆国内旅静岡
2024伊豆 熱海で極上モンブラン〜kiitoー生糸ー① 〜2024熱海・下田4⭐️2024年春休みの振り返りです 無事熱海に到着。目指すは和栗生搾りモンブラン専門店「kiito(生糸) 」。駅からちょっと遠いのですが、散策がてら歩いて行きました。すると、何ということでしょう!待たずに入れたのです... 2024.04.20 2024伊豆国内旅静岡