京都2日目~湯豆腐を食べに南禅寺参道の「八千代」へ

2024京都
photo by rockdom

~2024京都61🌟2024年の夏休みの振り返りです

2日目の夕食はノープランだったのですが、せっかくの京都観光。京都らしく、かつ重くない夕飯が食べたくなって、湯豆腐を検索したところ、ホテルから徒歩圏内の南禅寺参道に、湯豆腐のお店がいくつかありました。気になったのが、お庭もウリの「八千代」さん。当日予約は不可だったのですが、早めに行ったら待たずに入れました。

南禅寺 料庭八千代 | 京料理とゆどうふとお庭を楽しめる空間
南禅寺参道に面した料庭八千代。伝統的な京料理と庭師「植治」の庭を思う存分楽しめる空間。南禅寺名物の湯豆腐や旬の食材、季節感、継承の技が紡ぎだす当館自慢の京懐石料理は他店では出せない唯一の味を追求しております。忘年会・新年会、慶事・法事、結納...

趣ある入口。。。と思ったら、こちらはお宿のほう。

@rockdom

食事処の入口はこちら。

@rockdom
@rockdom

湯豆腐御膳の湯葉つきにしました

@rockdom

青々した緑が美しいお庭を眺めながらの食事。うれしいですねー。

@rockdom

とりビはアサヒ。

@rockdom

先付が鮮やか。

@rockdom

湯葉もきました。

@rockdom

天ぷらも来ました。

@rockdom

湯豆腐は鍋でぐつぐつ。。。食べるのに一生懸命で、鍋を撮り忘れましたよ。

@rockdom

お店の方に、お庭見てよいですかと尋ねるとどうぞどうぞと快諾。

@rockdom

癒されます

@rockdom

★★こちらは広告です★★

⇩⇩一休レストラン⇩⇩

⇩⇩食べログ⇩⇩

料庭 八千代

コメント