2024舞鶴・天橋立 天橋立1日目~籠神社の奥宮・真名井神社は山中にあり ~2024京都33🌟2024年の夏休みの振り返りです 天橋立1日目の宿「一の家」に車を置いて荷物も置きまして、 すぐ近くの籠神社に行ってみました。しかし、時間も遅く閉まっていた。残念。 @rockdom せっかくなので、奥宮の真名井神社まで... 2024.10.08 2024舞鶴・天橋立京都国内旅
2024舞鶴・天橋立 天橋立1日目~「旅館 一の家」のレトロ感がなんともいえない ~2024京都32🌟2024年の夏休みの振り返りです 天橋立1日目。予約していた宿「旅館 一の家」に到着です。 立地がすごくよい!天橋立のすぐそばで、観光船のりばの隣です。 @rockdom @rockdom 歴史を感じる宿です。玄関入ると... 2024.10.08 2024舞鶴・天橋立京都国内旅
2024舞鶴・天橋立 天橋立1日目~キラキラ🌟な伊根の舟屋。まぶしくて素敵 ~2024京都31🌟2024年の夏休みの振り返りです 舟屋で有名な伊根。夕方に行ったせいか、キラキラしていてとても素敵でした。海が静かだからかな。水面に反射する日の光がなんともいえない。 @rockdom 瓦屋根と水面に反射する光。まさにフ... 2024.10.04 2024舞鶴・天橋立京都国内旅
2024舞鶴・天橋立 天橋立1日目~ふなやんってどうでしょう ~2024京都30🌟2024年の夏休みの振り返りです 舟屋で有名な伊根町のご当地キャラは「ふなやん」なんだそうです。 @rockdom 伊根町観光協会に行くと、ふなやんが食事してる冊子とか、いろいろご活躍中。 @rockdom ところで「え... 2024.10.04 2024舞鶴・天橋立京都国内旅
2024舞鶴・天橋立 天橋立1日目〜透明度どんだけ?!伊根の海が凄い ~2024京都29🌟2024年の夏休みの振り返りです 伊根の舟屋見学に行ってきまして、 舟屋の内側から伊根浦を眺めると、その透明度に驚かされます。 @rockdom 結構な深さがあるはずなのに、海底の岩がはっきり見えます。 @rockdom... 2024.10.04 2024舞鶴・天橋立京都国内旅
2024舞鶴・天橋立 天橋立1日目~事前リサーチしといてよかった。伊根の舟屋見学にGO! ~2024京都28🌟2024年の夏休みの振り返りです 伊根に着いて、伊根町観光協会に向かいます。事前リサーチで、舟屋見学もしたいと思っていたからです。観光協会集合とのこと。 しかし、行ってみると、どこでどう案内されているのかよくわかりません... 2024.10.04 2024舞鶴・天橋立京都国内旅
2024舞鶴・天橋立 天橋立1日目~ノスタルジックな舟屋。伊根は明るい漁師町でした ~2024京都27🌟2024年の夏休みの振り返りです 天橋立の知恩寺・文殊堂を出て、 次は車で丹後半島を北上。海に面した建物の一階が舟用ガレージという不思議な建物が並ぶ伊根に行きました。 @rockdom 江戸時代からの建物が並びます。 @... 2024.10.04 2024舞鶴・天橋立京都国内旅
2024舞鶴・天橋立 天橋立1日目〜三人寄れば、、、の文殊堂がフォトジェニック・スポットだった ~2024京都26🌟2024年の夏休みの振り返りです 三人寄れば文殊の知恵と言いますが、由来なんて考えたこともなかった。ただ、天橋立をウロウロしていると目に入ってきたのが、観光スポットらしき寺。ついでに行ってみると、そこは、文殊菩薩を本尊と... 2024.10.04 2024舞鶴・天橋立京都国内旅
2024舞鶴・天橋立 天橋立1日目~あさりがウリ。「はしだて茶屋」の雑炊おいしかった ~2024京都25🌟2024年の夏休みの振り返りです 天橋立を歩いて行くと、「はしだて茶屋」がありました。ここでお昼にすることに。 @rockdom あさり丼にあさり雑炊。あさりがウリみたいです。 @rockdom @rockdom きたき... 2024.10.04 2024舞鶴・天橋立京都国内旅
2024舞鶴・天橋立 天橋立1日目~天橋立神社(磯清水神社) ~2024京都24🌟2024年の夏休みの振り返りです 天橋立にある真水の井戸「磯清水」。 ここには「天橋立神社」があります。別名磯清水神社。看板が立っていて色々由来が書いてあります。 @rockdom 天橋立神社(天橋立大明神) 天橋立神社... 2024.10.04 2024舞鶴・天橋立京都国内旅